皆さんこんにちは、いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
この記事では、おすすめの日傘を紹介します。
異常気象と言われた言葉をよく耳にしますが、毎年、異常気象なので異常ではない現実。
もはや、今の状況が異常でないと認識してしっかりと対策していくことが大切です。
サラリーマンはスーツという服装は職業柄はずせません。
クルービズが取り入れられ、昔に比べれば過ごしやすくはなったかもしれませんが、最近の暑さは異常で暴力的!
クルービズのみでは、対応不能です。
しかも、室内ならまだしもちょっと外に出るだけで滝のよう流れる汗!
40代を超えたオッサン達は汗でビチビチです。
手持ちのエイトフォーでは、どうにもならない(笑)
オッサン達は汗をかいたら終わりなので、まずは汗をかかない対策が必要です。
最近よく耳にする、日傘男子。
40代のオッサンが日傘男子になるのはキツイ、、、
でも、ものは試しにと日傘さしたら
「ハイ、最高でした」
どうやら体感温度が10℃も違うらしいです。
はじめは恥ずかしかったけれど、はじめだけ!
日傘男子ならぬ日傘オッサンおすすめです(笑)
雨の日、傘をさすのと同じような感覚でいいんです。
「猛暑日は日傘」これが当たり前になります。
私的意見としては、日傘は消耗品と考えて、そこまで高価なものは必要ないと考えています。
なので、サラリーマンが日傘を選ぶ時に考えるポイントは3つ
- コンパクト
- 日傘、雨傘兼用品
- 軽量
この3つを考えて選べばOKです。
でも、毎日ガッツリとさしたいと考えてる方は、高価で高性能もアリだと思います。
自分の使用状況にあわせて選びましょう。
そんなわけで本記事は、上記3つのポイントを抑えているサラリーマンにオススメの日傘を紹介していきます。
この記事の目次
【軽さは正義 】コンパクト 日傘 おすすめ5選
サラリーマンに一番のおすすめしたい軽量、コンパクトなオススメ品です。
コンパクトでバックにサッとしまえて、使いたい時に取り出せる。
ラテ
Delitoll 日傘
- 折りたたみ時の全長は約32.7cm
- 重量:448g
- 広げた時の直径108cm
晴雨兼用の傘で一年中使用することができます。
折りたたむと32cmですが、広げた時は108cmの超特大サイズ。
2人でも十分使用することができます。
12本骨で丈夫しかも、逆折式折りたたみ傘なので畳んだ時に濡れて側が内側にくるので雨のときも安心。
しかし、12本骨で自動開閉式折りたたみ傘であるため、重さについてはやや重めである部分がデメリットです。
2020年アマゾンで一番売れている日傘、迷ったらコレを買っておけばOKです。
Agedate 折りたたみ傘
- 折りたたみ時の全長は約32cm
- 重量:437g
- 広げた時の直径105cm
自動開閉なので、便利なワンプッシュ自動開閉タイプなので、どんなシーンでも快適に使えます。
12本もの親骨を備えた、耐風性・耐久性に優れた折りたたみ傘です。
強度をさらに高めるため、シャフトには丈夫なステンレス素材を使用。
強い風雨でも曲がらない強度と、傘がひっくり返っても折れないしなやかさを兼ね備えた傘です。
長く愛用できる1本です。
小宮商店 自動開閉 耐風晴雨兼用傘
- 折りたたみ時の全長は約28cm
- 重量:320g
- 広げた時の直径90cm
日本橋にある傘専門店の日傘です。
■晴雨兼用
雨傘としても日傘としても使える
紫外線99%カット
■ワンタッチ自動開閉式
開くときも閉じるときもワンタッチ
荷物を持っている時に便利
■風に強い
グラスファイバー骨は弾力があり風に強い
反り返ってもワンタッチで元に戻る
基本性能をしっかりと抑えているオススメの商品です。
男性用日傘 晴雨兼用傘
- 折りたたみ時の全長は約30cm
- 重量:360g
- 広げた時の直径117cm
UVカット率は99%ですすが、値段が安いためか。骨が8本使用と強度的に若干不安があります。
しかし、私が推奨するコンパクト、日傘・雨傘兼用品、軽量の3つのポイントはしっかりと抑えています。
なので、値段が安くてとりあえず日傘ってどんな感じ、一度使ってみたいって方にオススメの商品です。
Solshade(ソルシェード) ワイド 日傘
- 折りたたみ時の全長は約35cm
- 重量:390g
- 広げた時の直径115cm
デザインはシンプルでスタイリッシュなラインナップ。
突然の雨や照りつける夏の日差しも大丈夫、毎日常備する必須アイテムだからこそ、機能はもちろん デザイン性も重視。
この傘の一番のポイントワイド設計であること、広げた時の直径が約115cmなので2人ではいるこのとも可能です。
サラリーマン用の常備品だけでなく、家族で出かける時に持っていけば突然の雨や子供、自分も強い日差しから守ることができ、お父さんのポイントアップ間違えなし。
そんな、パパさんサラリーマンにオススメの商品です。
マケズ メンズ自動開閉折りたたみ 傘
- 折りたたみ時の全長は約28cm
- 重量:355g
- 広げた時の直径96cm
大人気完全遮光傘「makez.」の男性用バージョンです。晴雨兼用で使える紳士用折りたたみ傘です。
傘生地に特殊なコーティング加工を施しているため、より優れた 紫外線防止効果が得られます。
また降雨時のご使用においても防水性に優れてるので雨の日、晴れの日兼用でご利用可能。
自動開閉なので閉じた状態からボタンを押すだけで、 かんたんに開くことができます。
価格はやや高めですがオシャレさんにオススメの商品です。
まとめ 日傘1本あれば安心
日傘男子という言葉まで生まれてますが、日傘は環境省が推奨するレベルです。
男性も日傘をさしましょうと国が推奨しています。
ココ数年で雨の日かさをさすように、日差しが強いは日傘をさすことが当たり前になるかもれません。
今は先取りかもしれませんが、きっと数年で時代が追いつく。
日傘を1本バックに入れておけば安心ですよ。
流行りだすとオススメの商品は一気に売り切れていまします。
購入できるときに購入しておきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また!
コメントを残す