皆さんこんにちは、いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
この前の休みの時に、道の駅「ましこ」に行ってきました。
私がどうしてもラーメンが食べたくなり、益子のラーメン屋さんに立ち寄り、ラーメンを食べてきましたので皆さんにお伝えしたいと思います。
この記事の目次
手打ちラーメン 祇園
どうやら、家族は道の駅で色々と食べてしまい、ラーメンを食べたいのは私だけ。
でも私はラーメンを食べたい気分。
焦る私はスマホで検索、ラーメン、益子、地元おすすめで検索しヒットしたお店が「祇園」でした。
お店情報
住所:栃木県芳賀郡益子町1364-4 電話番号:0285-82-9595
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
営業時間:11時~14時
地元の人が行きそうな店構えに、テンションがあがります。
お店の中に入ると地元の方を多数確認、続々と来店する地元の方!
間違えないお店とここで確信しました。
あとは何を頼むかです。
メニューはこちら
ん~
子供はラーメンでいいでしょう
じゃ私どうする?
メニュー裏を確認すると
一番人気 「パーコメン」
一番人気に弱い男です!
餃子も食べたいが、やはり道の駅の影響が・・
ここで餃子は我慢しました。
ラーメンが届くのを待っている間、地元の人達が何を頼むのかと聞き耳をたてるいると皆さん「パーコメン&餃子」が大多数です。
「パーコメン」正解!
数分後ラーメン、パーコメン到着です。
ラーメン
パーコメン
スープはあっさり醤油といった感じ。
麺は平打、手打ちなので不揃いですが、それが逆に良いです。平打ち麺のため、麺が若干やらかいと感じました。
パーコは大きさはありますが厚みはないのでサクサクな感じが残ってい、パーコの美味しさが徐々にスープに染み込でいきます。
まとめ
ラーメンを食べたかった私は大満足です。
麺もお店の傍らでおじさんが手打ちしていました。
パチン、パチンと麺を叩く音、そして手際の良いおばさま達。
やはり地元方が行かれるお店は美味しくて、そして安いです。
次は是非、餃子も食べてみたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す