お得にお買い物 Amazonギフト券チャージキャンペーン【最大2000円還元】

【最新】レンタカーや会社用におすすめ スマホ ホルダー は取外し式!車載用

この記事では、私がおすすめするスマホホルダーを紹介します。

ラテ
ラテ

ズバリ、おすすめは取り外し式のスマホホルダーです!

理由はどの車にも簡単に取り付けられるからです。

私は会社用の車であったり、出張先や家族旅行でレンタカー使用する機会が非常に多いです。

会社用の車で一番困るのはカーナビは付いてるけど古くて使い物にならない事。

いやいや、私のほうが道を知ってるじゃん!

って事が多く使用していて不安になることすらあります。

そんな時は、取り外しのスマホホルダーであればさっと取り付けことができます。

ノンストレスで目的地に安全に到着することができます。

子牛
子牛

取り付けるのめんどくさいでしょ~

ラテ
ラテ

今は簡単に取り外し取り付けができる、スマホホルダーが販売されてるよ

早いものだと1分かからないで、取り付けと取り外しができます。

スマホホルダー選ぶ際に大切なことは次の2つです。

スマホホルダーの選ぶポイント
  • 取り付け取り外しが簡単
  • しっかり固定

この2つのポイントを抑えて選べば失敗することはありません。

この記事では、簡単に取り外し取り付けができてしっかり固定されるおすすのスマホホルダーを紹介します。

ひとつ持っている、使い回しがきくのでととても便利です。

アマゾンで人気のおすすめの商品はこちらです。

おすすめ スマホホルダー VANMASS

ラテ
ラテ

迷ったらコレがおすすめです!

エアコン吹き出し口に取り付け可能で、ほとんどの車種のエアコン吹き出し口に対応しています。

エアコン吹き出し口に取り付けるクリップが強化されホールド力がアップしました。

もちろん、装着したまま充電可能で困りません。

値段も¥2000ちょっとなので、コレ買っておけば後悔はしないです。

対応機種(詳細はホームページ等でご確認お願いします)

4.7 インチから6.8インチまで各サイズのスマホが対応します。

IPhone 12 Pro Max/ Pro 12 / 12/ 11 Pro Max/ 11/ XS MAX/ XS/ XR/ X/ 8/ 8 Plus/ 7/ 7 Plus/ 6s Plus/ 6s/ 5s/ 4s, SAMSUNG Galaxy Note 10/10+/ S10/S10+/Galaxy Note 9/ Note 8/ S8/ S8 Plus/ S7, Sony xperia / HUAWEI / LG など4インチから7インチまですべての機種、および手帳型ケースをつけたスマートフォンなど様々な厚みや機種に対応できます。

おすすめ スマホホルダー DesertWest

エアコン吹き出し口に取り付け可能で、ほとんどの車種のエアコン吹き出し口に対応しています。

一番の特徴はシンプル。

ホルダーにスマホを置くと、自重によりスマホを挟み込みます。

シンプルで値段も約¥1900と激安です。

私もこちらの商品を約1年間使用していました。

昔、激安品を購入してちょっとした段差でスマホがズレてイライラしてました。

しかしこの商品はシンプルだけれど、しっかりとスマホをホールドしてくれので安心です。

安くてシンプルですが、商品の質はそんなに悪くないので安心して下さい。

対応機種(詳細はホームページ等でご確認お願いします)

iPhone 11 Pro Max /11 Pro/11 /XS Max / XR / X / 8 Plus/ 8 / 7 Plus / 7/ 6S / 6S Plus / 5s

AMSUNG Galaxy S9 / S9 Plus / Note 8 / S8 / S8 Plus / Sony / Huawei / Google Pixe

おすすめ スマホホルダー syncwire 車載ホルダー

スマホを置けば自動でホルダーが挟み込んでくれます。

そして取り外し取り付けも非常に簡単で非常に完成度が高い商品です。

スポーツカーや人気のSUVにも取り付け可能、さらに多くのエアコン吹出口に取り付けOKです。

お値段はちょっと高めですが、急速充電等に対応で高機能な商品が好きな人におすすの商品。

気になる人は、アマゾンに動画あるので確認してみて下さい。

おすすめ スマホホルダー Jun Da スマホホルダー

こちらも、ダッシュボードにクリップで取り付けるタイプのスマホホルダーです。

クリップ式なので取り付け、取り外しも非常にスームズです。

360°以上回転可能で取り扱いも抜群です。

スマホの取り付けもスプリング式を使用し幅広いスマホに対応。

4インチ〜7インチのスマホがベストサイズです。

私もダッシュボードタイプを使用したことがありますが、取り付けがメータの上なので非常にみやすいのが特徴です。

デメリットとしては、車種やダッシュボードの形状により取り付けできない部分です。そして、充電器した時にコードが目立つことです。

しかし、取り外しと取り付けが非常に簡単な部分が魅力のスマホホルダーです。

値段もお手頃価格で、1個持っていると非常に便利です。

おすすめ スマホホルダー マグネット スマホスタンド

こちらは、マグネットを利用して取り付けるタイプ。

ずばり、取り付け、取り外しがとにかく簡単です。

さっと取り付けて、さっと取り外せる、そんなイメージです。

スマホが突然、落ちたりりと心配になりますが、強力なマグネットを使用しているので安心。

運転中の急なブレーキや、デコボコした道で揺れても、スマートフォンが落ちる心配はありません。

使用方法も非常に簡単。

商品に付属されている、金属プレートをスマホに貼り付ければそれで使用可能です。

金属プレートを直接、貼り付けることが嫌な人は、スマホケース等に挟み込んで使用することも可能です。

iphoneなどの多くのスマホに対応していて、画面サイズが4~7インチであれば使用可能です。

取り付ける本体も非常にコンパクトで、取り付け場所を選びません。

さっと取り付けて、さっと取り外せるマグネットタイプおすすめです。

おすすめ スマホホルダー Anker PowerWave 7.5 Car Mount

私の一押し商品です。

それはなぜかというと、Anker (アンカー)商品は満足度高い!

Anker (アンカー)とは充電製品などを多く取り扱っており、ポータブル充電器が特に有名です。

スマホのガジェット系といえば、Anker (アンカー)というぐらい有名メーカーです。

なので、値段は激安ではありませんが性能がよく壊れにくく満足度が高いです。

うるさい、オッサンにはもってこいの商品。

この商品のポイントは3点

1つ目は、すぐ取り外せて、取り付けられる。

取り付けのブラケットが2種類付属していてほとんどの車種に取付可能です。

そしてアンカーだけにブラケットひとつでもクオリティーが高い。

使いまわすことを前提としているの、ココは外せないポイントです。

2つ目は、ワイヤレス充電が最高。

ワイヤレス充電を初めて使いましたがコレを使ってしまったらいちいちコード差し込むのが面倒くさいとなってしまいました。

片手でスマホを取り付けたら充電してくれます。

当たり前なんですけれど、こんなにも最高だとは思いませんでした。

しかも、ほとんどケースをつけたまま充電可能です。

意外にシビアで充電できないというこがあります。

でも、Anker (アンカー)であればその辺も安心です。

3つ目は、Micro USBケーブル(0.9m)付属

今の車は車にUSBポートが付いているので、コレ買えばケーブルを準備する必要なしです。

Micro USBケーブルが付属してくることを考えると、決して高くはないです。

対応機種(詳細はホームページ等でご確認お願いします)

iPhone:XS Max 、 XR 、 XS 、 X 、 8 、 8 Plus以降の製品

Qi対応他各種

こちらの記事では、「Anker Power Wave 7.5 Car Moun」を詳しく解説していますので合わせてご覧ください。

Anker Power Wave 7.5 アンカー スマホ ホルダー充電 機能付き

合わせて購入 おすすめ 商品

シガーソケットに使うタイプです。

Qualcomm Quick Charge 3.0ポートを搭載しているので、対応機種等であれば急速な充電も可能になります。

なので、今は対応してない機種でも、スマホを買い替えた時に買い換えなくてすみます。

値段もそこまで変わらないので、コレがおすすめ。

充電コードも1本、購入しておきましょう。

商品によっては付属している場合もあるので、必要であれば購入しましょう。

短すぎると取り付け場所によっては、届かない場合があるので1m程度がおすすめ。

1mあれば、ほぼどこに取り付けても大丈夫です。

まとめ

紹介した商品を買っておけばお出かけでのレンタカー、会社用の車でも道に迷うことは無いです。

少しの気遣いで、快適を手にいれましょう。

商品選びで迷ったら、価格もリーズナブルなこちらがおすすめです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。